かりん先生のつぶやきブログ こどものほめるポイントは「困ったところ」にこそ眠っている?? とっても久しぶりの投稿になりました。みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 私は、令和7年1月~3月まで1クール3ヵ月6回開催する子育て中の保護者さん対象のペアレント・プログラムの講師を務めております。 今期は保護者さん10名に... 2025.02.21 かりん先生のつぶやきブログペアレントプログラム子育てに関すること
あるがまま3分ラジオ #035 マイナスな発言もすくい上げるスキル‽! スタンドエフエムで音声ブログ始めました♪✿あるがまま3分ラジオ✿↓↓良かったら聞いてみてくださいね。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and ... 2023.11.17 あるがまま3分ラジオかりん先生のつぶやきブログペアレントプログラム人間発達学作業療法士子育てに関すること生活スキル
あるがまま3分ラジオ #029 こんな日もあるさ スタンドエフエムで音声ブログ始めました♪✿あるがまま3分ラジオ✿↓↓良かったら聞いてみてくださいね。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and ... 2023.11.09 あるがまま3分ラジオかりん先生のつぶやきブログペアレントプログラム子育てに関すること
お困りですか? 私の伝え方がダメだったかな... 子どもを褒めてみたけど、思っていた反応が見れなかったんです。お母さん、こんなお困りありませんか?こんにちは!岡山県の倉敷で、「子どもの”生き抜く”チカラ」を育む専門家・狩長ゆうこです。 今朝は岡山県津山市へ ペアレントプログラ... 2023.09.28 お困りですか?かりん先生のつぶやきブログペアレントプログラム人間発達学作業療法士子どもの育ち子育てに関すること生活スキル認知トレーニング
かりん先生のつぶやきブログ 潜在意識に問いかける 朝起きると、いつもの寝コリがない💦こんなにすっきり起きれる朝は久しぶりかも。 岡山県倉敷市在住子どもの生き抜く力を育む人かりながゆうこです 寝コリってご存じな方どれくらいおられますでしょうか? 初めて聞く... 2022.10.25 かりん先生のつぶやきブログペアレントプログラム子育てに関すること方眼ノート日記