読書感想文教室の再受講ってアリですか?
―はい、大丈夫です。
すごい!読書感想文教室
本日も開催いたしました!
今日参加してくださった親子さんは
昨年に引き続き2回目の参加でした。
読書感想文教室って1回参加したら充分かな、
若しくは、2回以降参加してもいいんだろうか・・・って
お悩みの方もおられると思います。
結論、再受講は大歓迎です。
そして、毎年受けて頂くことで
小論文を書く力を
磨いていくことが出来ます。
例えば、今日のお子様は
自分の考えを言葉にすることが
苦手なタイプの子でした。
何か質問に答えるときも、
先生の顔色をうかがいながら
「んー・・・」となってしまう。
そのため、昨年は
お子様の言葉を引き出すことに
とても労力が必要な感じでした。
そんな中でも
去年は初めて4枚の感想文を仕上げて
学校に提出することが出来ています。
そして、今年はどうかというと、
読みやすい
本人が面白いって思える本を
選んだこともあり、
下書きのペンがスラスラスラ~と進み
✅どうして、ここが気になったのか?
✅自分の体験と突き合わせて考えてみる。
✅本での学びをどう生かしていくか?等
自分の言葉もいっぱい引き出すことが出来ました。
そして、3時間のうち、10分を残して
下書きまで仕上げて帰ることが出来ています。
どうして、ここまで出来たかというと
ポイントは3つ
①本人が読みたい!という本の選出
②昨年1度参加をしている事
③お母さんの協力あってこそ!
読書感想文は本の紹介をするものではなくて
自分の気持ち、意見を表現していくものなんです。
そのため、高校生以後で必須になる
小論文の基礎となるんですね。
毎年の夏休みの宿題を通して
小論文の基礎づくりを
小学生の頃から毎年行うことで
高校生、その後の大学受験の時には
しっかりした小論文が書けるように
なることが出来ます。
参加者の感想
●お母さん
課題提出に何とか間に合わせないとならないから
参加をさせて頂きました。下書きのシートが分かりやすくて
これなら子どもが読書感想文が書けそう!助かりそうと思いました。
参加出来てよかったです。ありがとうございました。
●お子さま(中2)
教室に参加する前は作文を書くのは難しい事だと思っていたけど
参加してみて、作文は下書きを書く事で簡単に書けるようになりました。
下書きが書けたことが良かったなと思います。
今年の夏休みも始まったばかり。
来週以降も開催していきますので
気になる方は↓↓コチラからお申込み下さいませ。
【ご案内】
■岡山・倉敷
定員10名!国・数・英&5つの認知機能の向上♪
中学校入学に向けた学習の土台作り
発達・苦手専門”自伸”学習塾
ストーリー中庄個別指導塾
■standFMやってます!
↓HP限定音声配信↓
①すごい!読書感想文教室体験談(8分)
小3男子参加後の成長ぶり・お母さんインタビュー
【現在開催中のセミナー情報】
■方眼ノートforキッズ体験説明会
■方眼ノート特別体験会
■すごい!読書感想文教室
■方眼ノート・ベーシック講座
■ペアレント・プログラム
■お問い合わせは
お気軽にこちらから。
コメント