かりん先生のつぶやきブログ

お困りですか?

女の子の特性は気づかれにくい?

こんな疑問ありませんか?✅発育の気になる子の男女比って? なんとなく男の子が多い気がする・・・。✅男の子と女の子では発育の違いがあるのかな? こんにちは。岡山県倉敷市在住10才からの自立支援と発育の気にな...
かりん先生のつぶやきブログ

発育の気になる子の中学受験って

小学校高学年になると中学校生活の事が視野に入ってきますね。地元の中学校に進学するか、それとも意を決して私立中学を受験するか。私たち発育の気になる子を持つ親はどう考えていったらいいでしょう。 こんにちは。岡山県倉敷市在住10才からの自...
かりん先生のつぶやきブログ

子どもの話や悩みの上手な聞き方(思春期編)

10歳ぐらいから始まる思春期。この思春期を迎えると、どんなお子さまでも様々な悩みを抱えています。我が子の悩みを上手に聞いてあげるにはどうしたらいいでしょうか? こんにちは。岡山県倉敷市在住10才からの自立支援と発育の気になる子を持つ...
お困りですか?

「恥ずかしい」ってどんな気持ち?

お母さん、こんなお悩みありませんか?✅人前で裸になる✅スカートをはいていても、人前で足を開いてしまう✅下着が見えていても気にしない 等思春期を迎えたのに、こんな様子があって気になります。 こ...
かりん先生のつぶやきブログ

正しい鉛筆の持ち方出来ていますか?

皆さんは鉛筆正しく持てていますか?では、この鉛筆の持ち方↓↓はどうですか? こんにちは。岡山県倉敷市在住10才からの自立支援と発育の気になる子を持つお母さんのメンタルケアの専門家 かりん先生です かりん先生は「...
タイトルとURLをコピーしました