子どもの育ち

コグトレ初級ワークショップの参加報告

10月28日(土)コグトレ トレーナー養成ワークショップ(初級コース) を受講するべく大阪へ行ってきました 開催会場は大阪府立ドーンセンター 午後の半日をかけて「コグトレ」について学んできました。 ...
かりん先生のつぶやきブログ

読書の秋

今日は台風の影響で 岡山も終日雨模様 今日はイオン倉敷まで 子供とショッピングに出かけました 本屋さんにもふらりと立ち寄り 目にとまったこの2冊を購入 発達障害の当事者である 瑠璃真衣子さ...
子どもの育ち

計算機の消費税設定

ストーリー中庄では 生活の中に「できたらいいな」と思う目標を 取り入れています。 お金にまつわる生活課題もその一つ! 目標と子供たちの能力を鑑みて 使うアイテムも検討しています。 これはどこでも売ってい...
作業療法士

障害の有無に関わらず共に暮らせる町づくり

10月7日(土)~8日(日) 滋賀へ研修に行ってきました 日本作業療法士協会主催「作業療法全国研修会」2日間にわたり最大9つの講演・講義を受ける事の出来る貴重な研修会 会場は滋賀県大津市のピアザ淡海 ...
便利グッズ紹介

100円均一グッズで療育♬

皆さま、おはようございます。 朝、出勤をするとオクラが花を咲かせていました! とても嬉しかったのでブログで紹介です! さて、今日は療育グッズを紹介します。 この写真に写っているモノは すべて ...
タイトルとURLをコピーしました