お困りですか? 子どもの様子が気になるけど、どこに相談したらいいかわかりません お母さん、こんなお困りありませんか?✅なんか他の子と違うと思うけど、どうしたらいいか分からない✅病院で診てもらったけど大丈夫と言われたこんにちは。岡山県倉敷市在住、10才からの自立支援の専門家かりん先生です。 ... 2021.02.05 お困りですか?子育てに関すること
子どもたちの作品集 継続は力なり 今日は「節分」、その後は「春分の日」暖かい春がもうすぐそこまでやってきていますね。 こんにちは。岡山県倉敷市在住、10才からの自立支援の専門家かりん先生です。 春がそこまで来ているとはいえまだまだ寒い日が続いていますが皆さまい... 2021.02.02 子どもたちの作品集子どもの育ち子育てに関すること生活スキル
かりん先生のつぶやきブログ ペアレントプログラムと療育の関係 おはようございます♪岡山県倉敷市在住、10才からの自立支援の専門家かりん先生です。 2月1日ということで午前中はお朔日参りに吉備津神社へ行ってきました。 明日の節分に合わせて「福豆」が配られておりました。 今年も皆様に「... 2021.02.01 かりん先生のつぶやきブログペアレントプログラム子育てに関すること
お困りですか? 日曜日の朝の日課は・・かぶ? ✅我が子がゲームにハマって困っている。✅ゲームで何をしているか分からず不安。お母さん、こんなお困りありませんか? おはようございます♪岡山県倉敷市在住、10才からの自立支援の専門家かりん先生です。 ... 2021.01.31 お困りですか?かりん先生のつぶやきブログ子どもの育ち子育てに関すること生活スキル
ペアレントプログラム 見る目が変われば、子どもも変わる ✅子育てに自信が持てない✅いつも怒ってばっかりで辛い✅自分の子どもなのになぜか好きになれないお母さん、こんなお困りありませんか? こんにちは。岡山県倉敷市在住子育てに悩むお母さんのメンタルケ... 2021.01.25 ペアレントプログラム子育てに関すること