ペアレントプログラム お母さん、自分時間楽しめていますか? あ~癒しが欲しい~~~こんにちは。岡山県倉敷市在住10才からの自立支援の専門家かりん先生です。 子ども達を迎えに来られた時に少しお話を聞く時間を作っています。 今日来られたお母さんから、思わず出てきた言葉。 顔は笑ってま... 2021.06.08 ペアレントプログラム子育てに関すること
ペアレントプログラム 子どもの苦手なこととどう向き合う? 朝のウォーキングから帰ってくると家の前の空き地に無かったはずの「売地」看板が・・・ こんにちは。岡山県倉敷市在住10才からの自立支援の専門家かりん先生です。 かりん先生の水曜日の午前中は運動強化時間にしています。 今は岡... 2021.06.03 ペアレントプログラム子育てに関すること
子どもたちの作品集 チンジャオロースー いや~、最近一週間があっという間な感じがしますね。 こんにちは。岡山県倉敷市在住10才からの自立支援の専門家かりん先生です。 来週はもう6月。今年も折り返し地点に近づいています。 かりん先生は今日は庭のお花を植え替えまし... 2021.05.30 子どもたちの作品集子どもの育ち子育てに関すること
作業療法士 お手伝いは大事! ✅うちの子は体の使い方が何だか不器用で・・・✅うちの子は何か先を読んで動くことが苦手で・・ お母さんそんなお困りありませんか?こんにちは。岡山県倉敷市在住10才からの自立支援の専門家かりん先生です。 ... 2021.05.16 作業療法士子どもたちの作品集子どもの育ち子育てに関すること生活スキル研修報告
子どもたちの作品集 おかやま名物といえば・・・ 毎週土曜日は中学男子ヨッシークリーム君クッキング日記更新日! 今週も頑張って更新してます。こんにちは。岡山県倉敷市在住10才からの自立支援の専門家かりん先生です! 今日は№41「えびめし」 みなさん「えびめし」って知って... 2021.05.09 子どもたちの作品集子どもの育ち子育てに関すること