かりん先生のつぶやきブログ 初めての場所や人は緊張する・・・ こんにちは。岡山県倉敷市在住、10才からの自立支援と発育の気になる子を持つお母さんのメンタルケア専門家 かりん先生です♬ 7月に入り、九州地方で大雨被害のニュースを見ることが多くなり九州で生まれ育ったかりん先生は、とても心配... 2020.07.10 かりん先生のつぶやきブログ作業療法士
かりん先生のつぶやきブログ 自分だけじゃないんだ。 【気づきの大切さを学ぶ】こんにちは。岡山県倉敷市在住10才からの自立支援と発育の気になる子を持つお母さんのメンタルケアの専門家 かりん先生です。 7月4日(土)は第2回ペアレントプログラムin倉敷の5日目が行われました。5日... 2020.07.05 かりん先生のつぶやきブログペアレントプログラム子育てに関すること
よくある質問 利用相談と初回カウンセリング相談て何が違うの? こんばんは。岡山県倉敷市在住10才からの自立支援と発育の気のなる子を持つお母さんのメンタルケアの専門家かりん先生です♬ もうあっという間に7月がやってきましたね。倉敷の子ども達の夏休みは8月1日から。今月いっぱいは学校みたいです。 ... 2020.07.02 よくある質問用語説明
おススメお店情報 餅は餅屋 こんにちは。岡山県倉敷市在住の10才からの自立支援と発育が気になる子を持つお母さんのメンタルケアの専門家かりん先生です♬ 今日は最近、かりん先生の困り事のご紹介! 子育ての事か・・・と思いきや車の事。子どもの療育につい... 2020.06.30 おススメお店情報かりん先生のつぶやきブログ
かりん先生のつぶやきブログ たまには自分の時間を大切に こんにちは。岡山県倉敷市在住10才からの自立支援と発育の気になる子を持つお母さんのメンタルケアの専門家かりん先生です♬ かりん先生は、昨日の日曜日は午後から総社にある井山宝福寺に行ってきました。宝福寺というと秋は紅葉が綺麗な... 2020.06.29 かりん先生のつぶやきブログ